今日は秋晴れの美しい空で始まった広島の一日です。
このカードは 昨日作り方を 紹介したカードの 別デザインです。 ツリーを左横に持ってきて、階段を後ろにしてみました。
私はカードを作るとき、試作以外は なるべく多めに作るように 心がけています。
試作の時に 同じものをいっぱい作っても意味ないので、 試作の後に これと決まったものは複数作ります。 試作でも、 たとえば、 インクの色を変えるとか、そんな細かな試作であれば、いっきに 数種類の試作品を作りますよ。
今回のカードのように 立体的にするとか、 配置が大きく変わるものは、 試作は1枚ずつ作り その中から 特に気に入って、「これだ」と思うものを 採用します。
なぜ複数作ることをお勧めするかというと、 これは 性格かもしれませんが、 この世に一つしかない オリジナルと思うと 自分の手から放しにくくなるからです。
2枚同じものがあれば、安心して 差し上げることができます。 (これって私だけですかね❔)
たった一枚しかないものを 手放した後に 他の人に見せたくなったりして後悔したことがあるのでそう思うのです。写真に撮っておけばよいと 思われるかもしれませんが、 やはり 写真と現物って 違いますよ。 写真より現物の方が断然良いです。 むしろ、写真だったら ごまかせる部分もあるので、 写真にとるだけの目的で作成すると 手を抜くこともできるかと 思いますが、 やはり カードというのは 人に贈るものだと思うので、 実際に手に取ることを想定して 作るほうが良いような気がします。
自分の作ったカードを最低1枚は手元にキープしておくことで、 自分がどこまで スキルアップしたかの目安にもなると 思うので、 ぜひ!一枚は手元に残すように、カードは同じもの(あるいは似たもの)を 2枚作ってみませんか❔
コレクションを残して それを見るのもまた アルバムのページを見るように 心がほっこりと温まるひと時だと思います。 今日も楽しいクラフトタイムを過ごしましょう💛
オンラインでオーダーしたい方は こちらから どうぞ。
オンラインでオーダーするのは 苦手な方、個人的に相談に乗りますので、 ぜひご遠慮なく連絡をしてください。
メールは ウェバー直美まで → stampinandscrapbookin@gmail.com
長文を読んでくださりありがとうございます。
ブログランキングへの応援もお願いします💛
ぜひ 2つのバナーに各1回クリックをお願いします💛
にほんブログ村
広島ブログ