2019年11月23日土曜日

CTMHのペーパーが他社製品と違う点



Close To My Heart の製品のこんなところが 素晴らしい!と思うことを このblogでも紹介しているのですが、 今日は中でも ここが 他社メーカーと違って すっごく良いところと 私が思うことについて書いてみたいと思います。

ペーパークラフトの会社が取り扱うペーパーが、 アシッドフリーであり、さらにリグニンフリーであるということは ペーパー業界では 常識みたいなものです。
CTMHのペーパーのすごいところは さらに、 Buffered paper という点です。
この、 Buffered って、 どういうことなのか 私なりに 調べてみました。

長期保存するために 酸化するということは変色するということで、 酸性はよくないとされています。 それで、 酸(アシッド)を取り除いた アシッドフリー。
リグニンという成分は 木の中に入っている成分で これまた酸化してしまうので、 リグニンフリー。
では、 bufferて何でしょう。
buffered という英語の意味は 緩衝化した、 という意味。 つまり 中和するということなんです。 Buffered paper という定義で調べたところ、 酸に触れたときに中和する効果がある というようなことが書いてありました。
つまり、 Close To My Heart のペーパーは 紙そのものが、アシッド・リグニンフリーなだけではなく、さらには 表面に酸化を促すようなものが付着したときにそれを中和する性質を持っているってことなんです。 これって すごくないですか!?
かなり感動した私です。

このことからも CTMHの取り扱っているペーパーがハイクオリティー―であることがよく分かりますよね。 ペーパーのところに、Buffered and acid/lignin free と 表示されていますので、確認してみてくださいね。

性質については 目では見えないし、 長期保存に関しても 時間がかからないと分からないことかもしれませんが、 とても大切なことですよね。

目に見えて他社メーカーと違う点としては カードストックの色に表裏で濃淡があるということでしょうか。

よく、アルコールマーカーなどで同じ色だけれど、ダークとライト というように 色の濃淡があると思うのですが、 CTMHのカードストックにも 濃淡があるのです。

同じ色だけれど、表と裏で色が違うのです。
以下↓の画像、 同じカードストックの表と裏ですよ。



画像だと 分かりにくいかもしれませんが、 同じ色なのに 濃さが違っています。
1枚で2色使いのように使えるのも便利ですよね。
さらに、こちらは プリントペーパーですが、 12インチ× 12.5インチの大きさになっていて、 上の0.5インチ部分が帯みたいになっています。 この部分に製品番号や製品名と一緒に コーディネートできるカラーが記入されています。1枚ずつに入っているから いちいちカタログとか袋とかを探さなくても この帯部分を見ればすぐにコーディネートカラーの確認ができます。 そして、この帯の裏が・・・。

それぞれ、可愛いボーダーとして 使えるようになっています。
無駄なく 全て使えて0.5インチだけれど、 お得な気分です。


CTMHのペーパー、本当にお勧めですよ。
ぜひ 実際に使ってみて、その素晴らしさを実感してください!

お問合せは お気軽に ウェバー直美まで どうぞ。
 naomictmhjapan@gmail.com

ブログランキングに参加しています。 皆さんのクリックが励みとなるので、
ぜひ 2つのバナーに各1回クリックをお願いします💛

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村


  広島ブログ
広島ブログ