広島でスタンピン・アップ・ジャパンの公認デモンストレーターをしているウェバー直美です。
今日 紹介する こちらの スノードーム2枚 楽しく集まって作っていただきました。
左のカードを作られた方は ダイカットマシーンを目にするのも初めてだったのではないでしょうか。
実は今回の集まりは 私のチームメンバーが初めて開催する集まりでした。 私も サポートでお邪魔させてもらいました。 楽しかった🎵
先日、 スタンピンハーツのメンバーで ちょっと試行錯誤しながら スノードームのカードを作った経験があったので 私たち かなり手際よく作り方をお伝え出来たのではないかと思います。 それぞれが マンツーマンで カード作りのサポートをしましたよ。
カードベースも好きな色を選んでいただいて、 そのカードベースと同じ色で スノードームの土台部分をダイカットして、 シルバーのフォイルペーパーをかぶせ キラキラにしました。
周りのパネルのペーパーも 左側はシルバー加工、右側はゴールド加工されていてキラキラしていたので スノードームの中に入れる教会は 敢えて ウィスパーホワイトを選ばれました。
こちらの ゴールドがきらっと 輝くDSPは Most Wonderful Time Mini Collectionの中に入っているもので、 ゴールドのスターと メリークリスマスのセンティメントを押した 可愛いフレームのダイも こちらの ミニコレクションから使っています。
こちらのDSPは フィールズライクフロストという ペーパーなのですが、 片面が写実的な雪景色で、片面はシルバーホイル加工がしてあるのです。
どちらとも ペーパーを有効に使うように、 最初に パネルサイズに長方形にカットした後、 ドームが来る部分をダイカットし、 カットしたパーツをカードベースに貼り、 その後で ドーム内を完成させ ドームをかぶせ、最後にくりぬいた残りのパネル部分を貼るという手順で作っていきました。
その後で ドームの土台を貼り付け センティメントもつけたら 出来上がり。
多分一番時間がかかったのは たくさんある可愛いゴージャスなペーパーからどれを選ぶか決める時だったと思います。
大きな失敗をすることもなく、サクサク進んで 1時間ちょっとで完成してしまったくらいです。
完成後は美味しいケーキタイム、 それぞれが 持ち寄ったケーキをいただいて、ケーキパーティー状態でした。
私は 小学生の子供の送迎があったので、 美味しくいただいた後は 先においとましたのですが、 その後はのんびりとカタログを眺めて終了したそうです。
次の約束はまだ決まっていないのですが、 また作りたいと言われていたと聞いて、私もとっても嬉しいです。
このスノードームのカード、 ぜひ一度は作っていただきたいです!!